最近のお気に入り

ここ最近、音楽をインプットすることが楽しいです。
思えば何年も、新しい音楽に出会うということを自ら進んで実行しておらず、
ラジオから偶然聞こえてきた曲を調べたりしていた程度でした。

私が一番音楽を聴いていた頃は大学生の頃なので、
それ以降は好きなアーティストの新譜が出たら聴く、という程度になってしまいました。
で、まぁそうなってしまった要因はいくつかあるんですが、1つは単純に自分が社会人になって
音楽を聴ける時間が圧倒的に少なくなってしまったことが挙げられます。

加えて、私が好んで聴くUKロックも冬の時代が長く続きました。
それがここ数年、またUKロックが盛り上がってきているので、新しい音楽との出会いが楽しくなってきたわけです。

というわけで、10年前に流行ったであろうアルバムに今更ハマってしまったという話です

Tourist History/ Two Door Cinema Club

どう考えても自分の好きな感じのUKギターロックなのに、
完全にスルーしていたTwo Door Cinema Clubの1stです。
これ2010年に出たアルバムなんですね。私が大学を卒業した頃…。

やっぱりエレクトロとロックが10年経った今でも一番好きなんだろうな、と
思わされました。

この1stはギターリフが印象的で、控えめに入ったシンセのサウンドが良いですね。
ライブ見てみたいな。

2010年以降もコンスタントにアルバムをリリースしてくれているのがありがたい。
最近はエレクトロの方へ傾倒しているようですが、それもまた実験的で良い。
もう少し聴き込んで、また感想をここに書こうかな。